入居者様よりご感想をいただきました。
(株) NEST
代表取締役 小林 匠さま(株) ピージェー・ワン
代表取締役 塩澤 貴洋さまリージェント・コレクション (株)
代表取締役 土屋 直毅さま(株) ファーストステップ
代表取締役 内山 一さま(株) 東京エナジー
代表取締役 勝田 潤さま
interview -3
リージェント・コレクション株式会社
代表取締役 土屋 直毅 さま
国内の不動産売買・仲介業務に携わる一方で、ハワイの高級コンドミニアムの販売代理機能も運営。

コミュニケーションも盛んで情報交換や相談もしやすい
さらに具体的なビジネスも生まれる。
こういった仕事のスタイルが好きな方にはお勧めです。
- MIRAI GINZA をどのようにして知りましたか?
- 前職時代の取引先だった人がMIRAI GINZAの立ち上げに協力した後、そのまま起業してこちらにオフィスを設けました。それがリージェント・コレクションです。
私もその人の手伝いをしているうちに誘われて、半ば独立する形でこちらに入社しました。
- はじめてMIRAI GINZA をご覧になった時の印象は?
- 内装工事中から何度か見に来ていました。
入居者同士のコミュニケーションも活発で、ビジネスでも共存共栄を図るというコンセプトは面白いと感じていました。
環境も良いと思いましたので、他の人にもここを紹介しています。
- 他のシェアオフィスはどこかご覧になりましたか?
- 特に見ていません。
- 実際に入居・利用して良かったと思われるのはどういう点ですか?
- 不動産プレーヤーに対しては、週に一度物件検討会議を開いてくれるのですが、これが具体的な仕事に発展するケースがあります。
自分以外のネットワークを間接的に活用できるのは魅力です。
- 入居者間での交流やビジネス上のコラボレーションについて、もう少しお聞かせください。
- 独立した時は開放感がありそうに思えるものですが、実際にはコミュニケーションできる相手が少なく、自分としては晴れ晴れとした気分で仕事に臨めない時期がありました。
MIRAI GINZAは同じ職種の人が集まっており、コミュニケーションも盛んで情報交換や相談もしやすい環境でしたので、独立後の仕事のリズムができていった感じがします。
具体的なビジネスも生まれているので、こういった仕事のスタイルが好きな方にはお勧めできると思います。
他の入居者のインタビューも見たい方はこちらからクリック↓